利用規約(サブスクリプションサービス)
本利用規約(以下、「本規約」といいます)は、株式会社ValuePresence(以下、「当社」といいます)が提供するサブスクリプション型動画配信サービス(以下、「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。お客様(以下、「利用者」といいます)は、本サービスをご利用いただくにあたり、本規約に同意したものとみなします。

第1条(総則)

  1. 本規約は、利用者と当社との間に成立する本サービスの利用契約(以下、「利用契約」といいます)の内容を定めるものです。利用者は、本規約に同意した上で、本サービスを利用するものとします。
  2. 当社は、利用者へ事前告知の上、本規約を変更できるものとし、変更後の内容は当社ウェブサイト上に掲載した時点より効力を有します。利用者が変更後も本サービスの利用を継続した場合、当該変更に同意したものとみなします。

第2条(サービス内容)

  1. 本サービスでは、医療業界関連情報を中心とした動画コンテンツを配信し、利用者は会員登録のうえ継続的に視聴できます。
  2. 本サービスの具体的な内容は、当社ウェブサイトまたは別途定める利用案内に従うものとし、当社は必要に応じて本サービスの内容を変更・追加・停止する場合があります。
  3. 当社は、本サービスにおいて医療行為・診断行為を行いません。本サービスはあくまで情報提供を目的とし、専門的判断が必要な場合は医師等の医療専門家への相談を推奨します。

第3条(利用登録および料金)

  1. 利用者は、当社所定の方法で利用登録を行い、当社が承諾した時点で利用契約が成立します。
  2. 利用料金は以下の通りとします(いずれも税別)。
    • 一般:月額5,000円
    • 大学生:月額2,500円
    • 高校生以下:無料
  3. 利用者が大学生プラン・高校生以下プランを利用するには、学生証等当社所定の本人確認書類を提出し、当社の承認を得る必要があります。
  4. 初回から2回分の動画は無料視聴が可能とし、3回目以降の視聴には本条に定める利用料金が発生します。
  5. 利用者は、当社が定める支払方法(銀行振込またはクレジットカード決済等)により利用料金を支払うものとし、支払時期や手数料負担の有無は別途当社ウェブサイトにて定めるとおりとします。

第4条(サブスクリプション・契約期間)

  1. 本サービスは、月額課金のサブスクリプション方式です。利用契約は登録完了日を初日とする月の料金から開始されます。
  2. 利用契約期間は1か月ごとの自動更新とし、利用者が解約手続きを行わない限り継続します。
  3. 当社が別途提供する長期契約プラン(例:1年契約)がある場合は、そのプランに応じた条件が本契約に優先されるものとします。

第5条(解約・返金)

  1. 利用者は、当社所定の方法(薬カフェ会員ページの解約手続きボタン、またはお問い合わせフォーム)により、いつでも本サービスを解約できます。ただし、解約手続きの完了した月の利用料金は日割り精算を行わず、返金は致しません。
  2. やむを得ない事由(誤課金、二重決済など)により利用者が返金を求める場合は、当社までお問い合わせください。事実確認のうえ、当社に過失が認められる場合には相応の返金対応を行います。
  3. 契約期間を年間単位で締結している場合は、別途契約書に記載のとおりの解約規定を適用します。

第6条(禁止事項)

利用者は、本サービスの利用にあたり以下の行為をしてはならないものとします。

  1. 本サービスの情報やコンテンツを無断で第三者に転送・転載・頒布・販売する行為
  2. 虚偽の個人情報・学生証情報の提供
  3. 本サービスを医療行為の代替と誤認させるような利用方法
  4. その他、当社が不適切と判断する行為

第7条(免責)

  1. 当社は、本サービスの情報が正確であるよう努めますが、医療行為・診断行為の代替ではなく、結果に関して一切の責任を負いません。
  2. 回線障害やシステムメンテナンス等によりサービス提供が一時的に中断しても、これに起因する損害について当社は責任を負わないものとします。
  3. 当社は、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、利用者が被ったいかなる損害に対しても一切責任を負わないものとします。

第8条(個人情報保護)

  1. 当社は、本サービスの提供にあたり取得する個人情報を、当社が別途定める「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱います。
  2. 学生証等の提出を求める場合、その目的は割引プラン適用のための在籍確認であり、それ以外には使用いたしません。

第9条(改訂・変更)

  1. 当社は、必要に応じて本規約の内容を変更することができます。当社は変更内容をウェブサイト上で告知し、一定期間経過後に変更後の規約を適用します。
  2. 利用者が変更に同意できない場合、当該期間内に解約手続きが可能です。期間経過後に利用を継続する場合、変更内容に同意したものとみなします。

第10条(準拠法・管轄)

  1. 本規約は日本法に準拠し、解釈されます。
  2. 本規約又は本サービスに関して生じた紛争については、当社の本店所在地を管轄する地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。